今後の番組企画

番組として企画している、プロジェクトの紹介です。

  • しし座流星群アゲイン?スペシャル 2009.11.14
    今年のしし座流星群は、いつもよりちょっと多いといわれています。

  • お月見スペシャル 2009.10.03
    お月見当日にあるアストロウェイブ!!

  • H2Bロケット打ち上げin種子島宇宙センター 2009.09.12
    宇宙の日の放送は、大型ロケット打ち上げ場・種子島宇宙センターから!!


    終わった特別番組
  • 長野県からの放送 2009.08.29
    国立天文台野辺山の特別公開からのレポートと、講演をされた国立天文台の渡部潤一先生のインタビューなど。

  • 皆既日食スペシャル 2009.07.25
    日本陸地内では46年ぶりの皆既日食。これを上海からのレポートでお届けしました。 1時間丸々、上海からの収録でお届けしました。

  • 土井隆雄宇宙飛行士 2008.05.17
    宇宙に2回旅立った土井隆雄さんの帰国報告会の模様をお届けしました。

  • 屋上から1時間生 2007.11.17
    しし座流星群を前に、FM局社屋の屋上から生放送でお届けしました。

  • 七夕スペシャル 2007.07.07
    7・7・7の日の放送だから…

  • 石垣島スペシャル 2007.03.17
    沖縄県から1時間まるまるお届けしました。八重山地方でほとんど収録しました。 石垣島天文台・VERA観測所の紹介とインタビュー、 全島ライトダウンでも活躍中のNPO八重山星の会のインタビュー、 そして、有人島の日本最南端・波照間島の星空観測タワーからのレポートと波打ち際からのコーナー、 沖縄本島の嘉手納基地前からのコーナーなどなど、たっぷりお届けしました。

  • プラネタリウム解説コンクールスペシャル 2007.02.17
    毎年、三重県松阪市の「みえこどもの城」で行われる全国唯一のアマチュア向けの プラネタリウム解説コンクールをたっぷりお届けしました。

  • 火星スペシャル 2005.10.29
    地球に大接近する火星をフィーチャー。

    2003/12/21 諏訪公園

  • キャンドルナイト@Suwa-Park
    2003年6月に四日市・市民公園で、そして12月に諏訪公園に場所を移し行ったキャンドルナイトを 毎年、夏至と冬至付近に行っています。番組と連動しながら行うことも企画しています。

      火星スペシャル!   2003.8.23
    火星が、約6万年ぶりという距離にまで地球に近づいています。 そのため、天文専門番組としては 特別番組をせにゃいかん!!ということで、8月23日(土)放送の番組は、 通常より30分時間を延長して21:00〜22:30まで放送しました。
    番組内では、国立天文台の渡部潤一先生の生電話インタビューや 四日市市立博物館インタビューを放送しました。


      ミール卒業式   2001.3.18
    皆さんご存知、ロシアの宇宙ステーション「ミール」が2001年3月23日15時にその機能を終え、 南太平洋に落下させて、15年の生涯を閉じました。
    そのミールの最後を華々しく守り立ててあげよう!というのが『ミール卒業式』。 なんとこの3月18日放送分では、そのミールに乗った唯一の日本人、秋山豊寛さんとの電話インタビューを オンエア。日本初の宇宙飛行士でもある秋山さんから直接、ミールのちょっと聞きたい話を聞いてみた。
    秋山さんは、今後の宇宙開発にも期待をするとともにとても心配していた。


      国際大宇宙科学フォーラムMIE・2000   2000.11.11-12
    2000年11月11日〜12日に、三重県で、とても大きな宇宙のイベントが行われます。 「国際宇宙科学会議/国際大宇宙科学フォーラムMIE・2000」です。
    11月11日には四日市市文化会館で、12日は三重大学にて行なわれます。
    まず、11日は、四日市にて13時〜16時まで、 「第1部 ジーン・サーナンワールド(月に降り立つ)」というもので、 アポロ17号(月に行った最後の宇宙船)の船長だったジーン・サーナンさんが 基調講演をします。月に今のところ一番最後に足跡を残した人です。 (ジェミニ4号やアポロ10号にも乗っています) また、NASA科学者の飛島竜一さんも含んだディスカッションが行なわれ、 その後、宇宙に関するコンサート(惑星とか)が行なわれる予定になっています。 入場料は、A席5200、B席5200、C席3200(当日+300)です。
    翌12日は、津にて、10時〜16時に「第2部 国際宇宙科学会議、宇宙開発の過去・現在・未来」が 行なわれます。 こちらは、NASA宇宙科学者・ジャーナリストの4人の外国人と、 日本からは、文部省宇宙科学研究所からあの的川泰宣教授、 宇宙開発事業団から樋口清司企画部長、小林英雄三重大学教授。 座長は岩手県立大学学長の西沢潤一さん。 そして司会は、あのNHKでおなじみの高柳雄一解説員です。 入場料は無料ですが、整理券が必要です。

    お問い合わせは「国際大宇宙フォーラムMIE・三重県事務所」、 TEL0593-54-1337、FAX0593-53-6593へお問い合わせください。

    というイベントがあるのに、アストロウェイブ768が黙っているわけありません!!! いろんな出演者へのインタビューを実行しました。


    ASP2000、終結。
    アストロサマープロジェクト2000

    2000年の夏は、アストロウェイブでは、いろんな大きなプロジェクトを行ないました。 名づけて、「アストロサマープロジェクト2000」!略して、「ASP2000」!
    皆様、ご協力ありがとうございました。

    ●第1段ロケット:7月9日(日) 完全燃焼
    なんと、あの中部近鉄百貨店四日市店で公開録音を決行!!
    むちゃ、人通り多いところでした。たくさんの人に聞いていただき、また参加していただきました。 ありがとうございました!その模様は、その日の放送で流しました。
    また、そのときに集めたアンケートは、今後の放送でも活用していきますのでお楽しみに!

    ●第2段ロケット:7月16日(日) 完全燃焼
    なんつったって、皆既月食!!我がアストロウェイブが黙っているはずがない!! なんと、「皆既月食2時間スペシャル」になりました! 当日は、完璧に晴れ、みなさんも皆既月食をご堪能いただきましたでしょうか…?

    ●第3段ロケット:7月29日(土) 完全燃焼
    三重県民の森での「三重星祭り2000」でのイベント中に公開録音を行ないました。 あまり天気も良くない中で集まっていただいた4〜50人の皆様、どうもありがとうございました!! Star Weekイベントでした。 (30日放送分)

    ●第4段ロケット:8月13日(日) 燃焼、しかし軌道投入失敗
    四日市市立博物館・松坂屋・アムスクエア前のあの市民公園での観望会! 題して、「街中で星を見よう!」。市立博物館所有の天文移動車「きらら号」が出動。 しかし、曇天のため、観望会前に月が一度見えたくらいで、まったく星は観られなかった。 Star Weekイベントでした

    ●第5段ロケット:夏休み中 計画凍結
    僕たちも、こんなこともやるんだよ!という企画が進行中!
    今までにアストロウェイブに出演したほとんどの人が参加するという前代未聞の大型プロジェクトが始動! これは、みんなの度肝を抜きます!こんなこと、アストロウェイブがしていいの!?
    →みなさんの予定が合わず、断念いたしました。でもいつまでにか、やります。

    ●補助ロケット:その他の夏の企画
    日曜は、イベントだらけ!8月6日は、大四日市祭り開催中のためお休みしました。 また、8月20日は、天文の内容をお休みして、四日市花火大会特番をお送りしました。


    もどる